ボカロ曲で学ぶ音楽理論-キー・スケール編02:キー・メジャーとマイナーの話 ~”オーバーライド”の巻
皆さんごきげんよう。IWOLIです。 ボカロ曲で学ぶ音楽理論シリーズ こちらはキー・スケール編の第二回目です。 今回は第一回を踏まえて更に踏み込んだ概念について解説します。 前回に引き続き、課題曲はオーバーライドです。 ...
皆さんごきげんよう。IWOLIです。 ボカロ曲で学ぶ音楽理論シリーズ こちらはキー・スケール編の第二回目です。 今回は第一回を踏まえて更に踏み込んだ概念について解説します。 前回に引き続き、課題曲はオーバーライドです。 ...
皆さんごきげんよう。IWOLIです。 ボカロ曲で学ぶ音楽理論シリーズ 今回はスケールの一つ、ペンタトニックスケールのお話です。 参考楽曲はかいりきベアさんの代表曲、ベノムを見ていきます。 メジャー・マイナーに比べると聞き...
皆さんごきげんよう。IWOLIです。 ボカロ曲で学ぶ音楽理論シリーズ 今回は音楽理論の基礎、スケールのお話です。 みなさん、音楽理論を学んだ、または学ぼうとしたことはありますか? 好きな音楽に憧れて、学ぼうとしてみたは良...
皆さんごきげんよう。IWOLIです。 今回はFutureBassと関連するジャンルについて、僕の持っている知識を共有していこうと思います。 ここ十数年で聴くようになった”FutureBass”というジャンル。 派生ジャン...
皆さんごきげんよう。IWOLIです。 突然ですが、「メロディ以外の耳コピ」って出来ますか? 音楽をやっているといずれぶつかる「耳コピ」という言葉。 基本とはいえるけど、中々上手くいかない上に、出来た所で人の物をトレースし...
EUROBEAT最高!!!押忍!!! 失礼、かみまみた。 ということで皆さんごきげんよう。IWOLIです。 皆さんはユーロビートはお好きですか? 好きな人もそうでない人も、何故か名前だけは生き...
皆さんごきげんよう。IWOLIです。 今回はベースラインの耳コピについて解説していきます! ベースラインは耳コピにおいて、メロディ(リード)の次に採ると良いとされるパートです。(ドラムなどリズム系を除く) とはいえど、メ...
皆さんごきげんよう。IWOLIです。 今日は「耳コピ」と「ベース」についてお話ししようと思います。 主旋律の耳コピが出来るようになった人が、次に目指すと良いとされるパートがベースです。 ですが、同じベースでもその音色や奏...