SUMMER TRIANGLEに見るKawaiiFutureBassの作り方02 リード・プラックの音作り編
皆さんごきげんよう、駆け出しボカロPのIWOLIです。 前回のKawaiiFutureBass講座からかなり間が空いてしまいましたが、 今回はその時触れられなかった、シンセでの音作りについて。 KawaiiFutureB...
皆さんごきげんよう、駆け出しボカロPのIWOLIです。 前回のKawaiiFutureBass講座からかなり間が空いてしまいましたが、 今回はその時触れられなかった、シンセでの音作りについて。 KawaiiFutureB...
皆さんごきげんよう。IWOLIです。 今回はKawaiiFutureBassの具体的な作り方・構成を解説します! これまではジャンルの概要や、 参考楽曲を例に挙げた別ジャンルなどとの比較でしたが、 この度、過去にも紹介し...
皆さんごきげんよう。IWOLIです。 今回は音楽ジャンル、KawaiiFutureBassについて詳しく解説していこうと思います。 日本におけるKawaiiFutureBass人気ってすごい。 日本人クリエイターの作品や...
皆さんごきげんよう。IWOLIです。 今回はFutureBassと関連するジャンルについて、僕の持っている知識を共有していこうと思います。 ここ十数年で聴くようになった”FutureBass”というジャンル。 派生ジャン...